ブリキのおもちゃ ポンポン丸 なつかしのポンポン船
ろうそくの火で温めると ポンポンと音が鳴り動き出す・・・そうあの映画の主人公たちがお母さんを探しに行く時に乗った あのブリキの船です
昭和の子供たちには、このおもちゃが懐かしいと涙が出ちゃう
使い方 ストローで吹き出し口に水を少し入れるろうそくに火をつけて、船の中に設置 水に浮かべると ポンポンと音が鳴りながら動き出します
サイズ:H62×W134×D38mm
■生産地:日本
■素材・成分:ブリキ
■パッケージ:専用BOX
おすすめ商品
-
巻玉鉄砲(火薬鉄砲)[銀メッキ]+箱入り巻き玉
1,296円(税96円)
-
ミニチュアダイキャストガン(ミニ火薬鉄砲(巻き玉付き))
864円(税64円)
-
鉄輪コマ(ひも付き)(鉄輪こま)
540円(税40円)
-
活版印刷名刺(厚口・白銀)
3,564円(税264円)
-
活版印刷名刺(和紙名刺)《柳》
6,048円(税448円)
-
水飲み鳥(ハッピーバード/平和鳥)【中国製】
1,728円(税128円)
-
ブリキの小鳥バッジ
1,620円(税120円)
-
ウルトラマン&ウルトラセブン マグカップ
648円(税48円)
-
ゴジラ胸像小物入れ キングコングVSゴジラVer
4,320円(税320円)
-
キャラクターカイト(凧) 戦隊シリーズ 超電子バイオマン【デッドストック】
2,160円(税160円)